こんにちは。 お墓の専門家、茨城県常総市の山崎石材店です。
先日、お墓の建て替えとリフォームをお手伝いさせていただきました。
今回はその様子を前後編の2回に分けてご紹介いたします。
まず、こちらがビフォー写真になります。
そして施工完了後のアフター写真。
見比べると、違いがよく分かるかと思います。
30年ほど前に当社で外柵工事をさせていただいたお客さまから
「本碑の石塔が長年の風雨で傷んでしまっている」とのご相談を受けまして、
本碑を黒御影石に建て替えるリフォームを行う運びとなりました。
また、同時にお墓の砂利部分を総石張りにする工事もいたしました。
こちら本碑の部分の拡大画像です。亀裂がありますね。経年変化による傷みが見られました。
お墓は、まれに経年劣化や自然風化によってヒビが入ります。
そのままにしておくとヒビが広がってズレたり、倒壊してしまう可能性があるケースもございます。
お墓は故人を偲び手を合わせる大事な場所ですので、私たちは早めの補修、建て替えをおすすめしております。
さて。お話を戻しましょう。
リフォームにあたり、お客さまには墓石展示場へ足を運んでいただき、墓石を選んでいただきました。
こちら、内モンゴル産の黒御影石です。
山崎石材店の墓石展示場には、常時約40組の墓石が置いてございます。
お寺様にお経をあげていただいてから、工事にとりかかります。
まず、墓石を取り外しました。
足元の石張りも同時に進めますので、灯篭も一度外します。
正面から見たところ。
石張りの下地を作るため、砂利を除き、基礎コンクリートのところまで土を取り除きます。
基礎に一部コンクリートのない部分がございましたので、基礎を延長して打設し補強をいたしました。
コンクリートが流し入れられました。
これでリフォームの基礎が完成です。
ここから、石張りと新しい墓石の設置作業がはじまります。
続きは次回、「お墓の建て替えと総石張リフォーム 後編」でご紹介します。
弊社では、お墓の建立のみにとどまらず、その後のクリーニングやリフォームについても広くお客さまのサポートを行っております。 もしお墓の施工についてお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
茨城県常総市、つくばみらい市を中心に、坂東市や守谷市を始めとした茨城県内からのご相談を承っております。