こんにちは。
お墓づくりからその後の管理、クリーニング、
引っ越しのご相談まで承れる「お墓の専門家」、茨城県常総市の山崎石材店です。
丘の上のお墓の建て替えは、いよいよ上物の石の設置へと進みます。
こちらにも上下に石と石とを繋ぐためにステンレス製のピンを使用。
こちらはカロート(納骨室)。
コンクリートの板同士がずれないように、
こうして完成後は見えない部分にも隠し金具を入れています。
カロートの上に、中台を設置しました。
墓石本体は、各石に震度7クラスの地震にも耐える耐震GELパッドを施工していきます。
中台の上に上台を載せました。
こちらにも、さらにに竿石を重ねるために耐震GELパッドや接着剤を施工します。
お墓で最も目立つこの部分には、
シックな色合いが人気の、中国産のグレーの御影石「長泰」を使用しました。
完成です!
かろやかな洋風墓石のデザインが、墓地の中でも光っていますね。
階段には、ステンレス製の手すりを新設。
お参りしていただきやすいお墓へと生まれ変わりました。
お墓は長く使うもの。工事にも信頼のおける店を選びたいですね。
山崎石材店は、それぞれの墓所の状況に合わせた基礎工事を行うことはもちろん、
地震対策 にも力を入れております。
当店の地元・茨城県常総市、つくばみらい市はもちろん、
近隣の守谷市、取手市、坂東市、つくば市、下妻市にお住いの皆さまからのご相談もお待ちいたしております。
どうぞお気軽にお電話ください。