こんにちは。
お墓づくりからその後の管理、クリーニングまで承れる「お墓の専門家」、
茨城県常総市の山崎石材店です。
今回は石塔の下の箇所への、張り石の下地施工からご紹介。
下の画像は、中央のカロート(納骨室)を取り囲むように
コンクリートブロックを置いた状態です。
そのまわりの空間に砂利などを入れて、揺らがないしっかりした構造にします。
カロートの周囲に石を張ります。
雨や雪の際に水がたまらないように傾斜をつける「水勾配」をとっています。
張り石の下にはゆるくといたセメントを流し込んで、がたつきの発生を防いでいます。
張り石の作業が終わったら、次は玉垣を設置します。
上下の石は、要所要所にステンレスピンを入れてしっかり結合。
塔婆立ても設置しました。
次回は、最初に他の場所へ移動させた石塔がどうなったかをお伝えします。
お楽しみに~!
お墓は家族の絆の象徴です。
改修や建て替えをされたことで、心まで落ち着いたとおっしゃる方も少なくありません。
うちのお墓、そろそろなんとかしなきゃいけないけど、どうしよう?
そんな時には、まずは当店へご相談ください。
当店の地元・茨城県常総市、つくばみらい市はもちろん、
近隣の守谷市、取手市、坂東市、つくば市、下妻市にお住いの皆さまからのご相談もお待ちいたしております。
どうぞお気軽にお電話ください。